【既存住宅における断熱材の落下、見逃しません!】
既存住宅の点検や施工の際、
床下や天井裏を覗くと断熱材が外れていたり、ずれていたりすることがあります。
一見、小さなことのように思えますが、
これではせっかくの断熱材が本来の効果を発揮できません!
外気が入り込み、室内の快適さや省エネ性能にも影響が出てしまいます。
見つけたらすぐにチェック&リカバリー
私たちMKCSでは、調査や施工の際にこのような状態を見逃しません。
もし、手で押して元に戻せるものであれば、その場でしっかりと復旧します。
断熱材は、住まいを快適に保つための大切な要素。
小さな気づきを積み重ねることで、
お客様の住まいの「長寿命化」につながります。
マイホームの高耐久化と安全性のために
家を長く快適に保つためには、
見えない部分のケアこそが大切です。
だからこそ、
**ホウ酸防腐防蟻「ボロンdeガード」**をおすすめしています。
自然由来の成分で、木材を長期的に守り、
シロアリや腐朽菌にも強い“安全でやさしい防蟻対策”です。
兵庫のシロアリ駆除・住宅メンテナンスはMKCSへ
有限会社MKCSでは、
点検・防蟻施工・リフォーム時の補修など、
住宅の耐久性を守るサポートを行っています。
「床下の様子を見てほしい」「断熱材が気になる」など、
お気軽にご相談ください。
兵庫県宝塚市野上1-1-8-2F
080-8010-7796
https://iiie-for-you.com/
