会社概要
ABOUT
MKCSの企業理念
身体に優しい住まいから、快適で健康な人生を
私たちが目指すのは、家族全員が安心して暮らせる、身体に優しい住まいの環境づくりです。
石油から作られたものをなるべく排除し、自然素材を使用した空間を提供することで、健康的で安心安全、無害な空間を創ります。
住まいが単なる雨・つゆをしのぐ建物ではなく、健康で快適な人生を支える基盤となるよう、私たちは「快適で健康な人生」を実現する住まいをお届けします。
MKCSの大切にしている
3つの「良い」
身体に良い
豊かな人生には、健康な身体が必要不可欠です。とても長い時間を過ごす住宅だからこそ、化学物質を含まない、身体に良い素材を使うことを大切にしています。
環境に良い
自然からできた住宅資材は、持続可能な資源から供給されるだけでなく、再生可能であるため環境の負担を最小限に抑えることが可能です。また石油由来の素材でも再生可能なものもたくさんあり、予算やニーズに合わせて地球環境に優しい資材を選び提案します。
コスパに良い
耐久性が高く、適切なメンテナンスで長持ちするものを提案します。 住宅に関しては長期的に見て経済的なものに投資し、金銭的にも余裕と充実感のある生活を送っていただきたいと考えています。自然素材をはじめ、石油由来のものでも揮発性が少なく耐久性が高いものを選び提案します。
森本ってこんな人
無類の漫画好き!小学校5年生から現在まで週刊少年ジャンプを愛読!ジャンプ系であれば若者に引けをとることなく話ができる。ちなみに、無添加に興味を持ったのは漫画「美味しんぼ」を読んだことがきっかけ。
民泊を運営している時に仲良くなったアメリカ人のサプライズプロポーズを手伝い、テキサスでの結婚式に家族で呼んでもらったことがある。
自宅用マンションフルリノベ、自宅用戸建てフルリノベ、賃貸兼自宅新築を経験。3回分の自宅施工経験はめずらしいと自負。
30歳過ぎから走っており、56kmの六甲全山縦走にはまった時はベストタイム7時間30分。お祭りレースなので、2回キックボードでも参加(公道部分も多いため、山道は手に持ってる)。
海外に出ると床屋さんへ行く。英語がうまくつたわらず2回丸刈りに…。ディズニーワールド内にも床屋がありカットしてもらった。
シカゴにあるフランクロイドライト設計の建物が多いオークパークを視察、パリのコルビュジェ設計のサヴォワ邸を視察。円安が落ち着けばフランクロイドライト設計の落水荘の視察に行きたい。
会社概要
会社名 | 有限会社MKCS |
---|---|
代表者 | 森本 兼輔 |
所在地 | 〒665-0022 兵庫県宝塚市野上1-1-8-2F |
設立 |
|
資格 |
|
ひょうごSDGs認証企業
兵庫のシロアリ駆除対策 関西のホウ酸係(有限会社MKCS)は
国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
持続可能な社会の実現に向けた積極的な取組みを行います。

兵庫県からSDGsの
認証企業として登録されました
SDGsの取り組みをステップアップしていき、ゴールドの認証企業になれるように頑張ります。
家も人も、いつまでも健やかに暮らせるように目指し
住まい手の目線に立ったSDGsな暮らしづくりを展開します。
安心・安全・長期の効能・健康被害の無いホウ酸(ティンボアPCO)を使って、木材の劣化・シロアリ被害による耐震性の劣化・再処理地獄から家を守ります。
現在室内の防蟻処理はホウ酸での施工100%であるが5年後も、同様に100%を維持します。
環境に配慮した事業活動を通じて自然環境の保全に積極的な取組みを展開してまいります。
ペーパーレス化に取り組む。
見積書、請求書、契約書などの紙の郵送を無くし2年後に完全ペーパーレス化の仕組みを整えます。
地域コミュニティとの交流を図り、地元地域及び事業展開地域の活性化に貢献できる活動を行ってまいります。
一般社団法人日本ホウ酸処理協会に加盟し、最新の木材の劣化に関する情報を全国のメンバーと共有します。
宝塚商工会議所に所属し、地域経済の発達に貢献します。
CONTACT
シロアリの床下点検、駆除・防蟻、
無添加リフォームの無料見積もり・ご相談はこちらから
