自宅で動画の撮影。 先生、遠いところありがとうございます オマケの話のPFASピーファスのところまで 早くたどり着かねば2月中に終わるやろか 動画の編集ソフトもAI機能が入ってきている。 気がついたら昔に買ったソフトが無償でバージョンアップしてて「無音検出」してカットしてくれて、「音声のテキスト化」が出来るようなって字幕の作成が楽になってる。