愛知県の西側に「豊川市」とか「豊橋市」と似通った名前の場所があります。
・新幹線の駅があるのが豊橋市
・東名高速のインターチェンジがあるのが豊川市
その豊川市にある豊川稲荷、
お稲荷さんといっても稲荷神社での神社ではなくお寺でした。
だから豊川稲荷神社とは言わず、「豊川稲荷」で止まります。
通称「豊川稲荷」ですが妙厳寺という曹洞宗のお寺です、
が境内には鳥居もありました。面白いですね。


↓大本殿 昭和5年に完成


↓千本幟 1本二千円であげられる

心願成就の木、この木の間を通れば・・・

お寺の境内にある鳥居

↓霊狐塚 ちょっとづつ顔の表情が違う



さすられすぎて凹んでました。

開運の大黒天はまだ凹んでない
