新着情報

カテゴリー

2014.04.02ブログーマラソンなど

土砂降りの雨の中、第10回六甲縦走キャノンボール大会でタイム短縮

第10回六甲縦走キャノンボール大会に参加しました。

今回で5回目です。年二回に開催されるのでこの3年の間です。

https://www.facebook.com/cannonballrun56

5回目となるとちょっと変わったトライをしてみたくなり「いままで一番練習しないで走ってみる」に挑戦。

結果、なぜかタイム7時間30分と前回より18分短縮。

これは今回土砂降りの雨降りすぎて一般ハイカーさんがほとんどいなかったので、道中すれ違いの『待ち』が無かったのが、

タイム短縮になったのでしょう。ということは今回めちゃくちゃ練習してベストコンディションやったらどうなってたんやろか?

今回はエイドステーションの場所がいつもとちょっと違っていたりして休憩のタイミングがずれ、

あまり休憩時間も取っていなかったのかもしれないというのも理由の一つかもしれません。

今回もすべてのエイドステーションの方々に感謝です!

↓ すでに雨降り中のスタート地点。一番目立っていたマスクマンさんと一緒にパチリ。

↓ 今回の一回り上のshingo師匠はこのちょんまげハットで上位を狙います。がしかし。。

↓ 午前中の超大雨の中、ロールアウトの加藤さんが撮影してくれました。雨の中ありがとうございます。

道路が川になってますね。

↓ 道路が冠水して車が立ち往生しているところをワシャワシャ通過です。歩道のところよりあえて車道の深いところが楽しいです。

まさかの立ち往生チームに菊掬台エイドのカップラーメンチームもつかまっていたなんて。。。

 

↓ カラビナ神戸さんエイドありがとうございます。横からの様子で映っているのを発見。

 

↓ 午後から晴れてよかったよかった。いつも馬の背の縦走中もっとも気に入っている景色を快晴で堪能出来ました。

ゴール直前の旗振山からの海側の景色も最高でした、雨上がりの後の快晴時だけに見られるビューですね。

ゴールシーンはなぜか背中サイド。

 

けんこう堂キャノンボール主催者のうちの一人のページ

キャノンボール公式ページのうちの一つ グッズやエントリなど

キャノンボールのfacebook

 

第八回六甲縦走キャノンボール大会完走!サブ8達成2013年03月31日 

第七回六甲縦走キャノンボールランに参加、完走!2012年11月14日 

第六回六甲縦走キャノンボール大会に参加!2012年04月07日 

アメリカでも朝ラン。2013年09月09日 19時45分46秒

初めてフルマラソン参加してなんとか4時間44分 2011年11月 神戸マラソン

ディズニーランドハーフマラソン走ってきました。 2010年9月 アメリカ アナハイムでハーフマラソンいきなり海外へ

第22回大阪リバーサイドマラソン ハーフを完走! 2009年 はじめてのマラソン ハーフでデビュー