ローコストキャリアの飛行機は基本的に膝が前の座席にくっつくくらい狭い。
けど非常出口のところはもしもの時にスタッフと協力して避難口確保するって約束するとちょっと広い。
英語とベトナム語オンリーだけど大丈夫ですか?と確認されたけどまぁなんとかなるでしょう




無印良品もユニクロもホームセンターコーナンもある。
日本と同じものが同じ値段で買える。
若者の人口数からすると10年後には日本と逆転しているような気がする


人生で初めて窓の無い部屋に泊まる。
避難路の確保という概念はこの国には無い(笑)火災の時、ほんとにどうなるんだろう
しかるべきタイミングで建築の基準もよくなるのでしょう
